懸垂のできる公園リスト(横浜市 港北区)
ウォールラダー - 中村製作所 (199, 通常は製品名決まってるものは高さを測らないのだけど、ぶら下がってみたらなんか低い。 通常 220 のところ、ここのは 199。2025.04.26)
(撤去) 高鉄棒 (2018 時点では高鉄棒の写真がアップされているが、2025時点では max 133cm の鉄棒に置き換わってた。 2025.04.26)
ペアけんすい - タカオ (205, 160。2021.11.14)
事前に調べた手元のメモには「トレーニングステーション」「スプリングバー」とあったが、多分どこかの公園と間違えたのだろう。 ぐるぐる回った(高低差きつい)がそれらしいものは無くて、代わりに保護色のペア懸垂があった。 → 分かった。トレーニングステーションは、神戸の大倉山公園だ
雲梯 (205, 雲梯、で合っているだろうか。格子状のほうが205cm, ムカデ型のほうは max 160cm 程度。2022.03.21)
「新田緑道」には「ペア懸垂」があったらしいのだけど、それは見つけられなかった。広範囲に工事中だったので、作り変えているのかもしれない。